横山拓也 / Takuya Yokoyama ___ceramic

岐阜県多治見市にて作陶。
もう15年ほど前になる。いそいそと出たてのX(旧twitter)をしていた私がオンライン上で初めて見知らぬ人と交流したのが横山さんだった。(正直に言うと私はその時から彼の作品の虜だった。)とはいえ本来マメではない私はすぐにXから離れてしまい、以来随分とご無沙汰になってしまっていた。
やっとお店を始める目処が立ち、勇気を出して約10年ぶりに連絡をした時、[ああ、あの!]とすぐさま反応してくださって気持ちが救われた。「あの時たくさん会話を交わしていた貴方がお店をするというのだから」と。ほどなくして作品を届けてくださることとなった。
横山さんとはつまりそういう人なのだ。
彼のつくりだすうつわたちは、シンプルで潔く、それゆえに研ぎ澄まされていて奥深い。あの頃に感じたそのままに、懐深く私達を受け止めてくれる。
その優しさを内包した迷いのない造形は、使い手の気持ちまでをも救い、そっと光の方へ導いてくれるのだ。
-
5寸鉢
SOLD OUT
-
角高台皿 中
SOLD OUT
-
角高台皿 大
SOLD OUT
-
背の高い碗
SOLD OUT
-
深い碗
SOLD OUT
-
筒鉢
SOLD OUT
-
浅鉢
SOLD OUT
-
高杯4寸
SOLD OUT
-
高杯6寸
SOLD OUT
-
高杯7寸
SOLD OUT
-
角台皿
SOLD OUT
-
六角台皿7寸
SOLD OUT
-
黒碗_a
SOLD OUT
-
黒碗 (荒)
SOLD OUT
-
緑碗_a
SOLD OUT
-
緑ぐいのみ_a
SOLD OUT
-
菓子皿
SOLD OUT
-
黒碗_b
SOLD OUT
-
緑碗_b
SOLD OUT
-
緑ぐいのみ_b
SOLD OUT
-
緑ぐいのみ_c
SOLD OUT






